『オーガニック』って言葉
まずそもそもオーガニックとは、何?
オーガニックとは
『有機の』という意味で
化学肥料や農薬などを使用せず有機肥料によって生産された農産物のこと
食べ物や飲み物、化粧品などにもありますね!
オーガニックの野菜
⬇︎
農薬などを使わず育てているので、
野菜が自分自身で抗酸化物質を作り出します
そうすると抗酸化物質を多く含んだ野菜が
出来上がります
それを食べると体内の活性酸素を除去してくれ
アンチエイジングなどに期待できます
食べ続けることで効果を発揮してきます
化粧品、コスメ類
⬇︎
私たちのお肌にはもともと乾燥から身を守ったり、
外からの刺激部分を修復して再生する力が備わっています
そうゆうもともと持っているお肌本来の
持つ力に働きかけ、力を取り戻してくれます
使い続けることによって、乾燥やかゆみなど肌のトラブルが減ってきたり、
ニキビや吹き出物ができにくくなったという変化を感じる人も多いようです
基本的に使い続けることにより
効果を出しやすいのがオーガニックの特徴だと言えます
ちなみにオーガニックと名乗るためには
様々な基準がありその審査をクリアしたものだけがオーガニック製品と名乗れます
RINNEで取り扱っている
Villa Lodolaもオーガニック認証機関ICEAの
厳しい基準をクリアしています
毎日口に入れるもの
毎日お肌につけるもの
シャンプーや石鹸も同じで基本的に毎日するものは
自然の恵みをたくさん受けているものの方が
本来は良いのかもしれませんね!
オーガニックファンチェック
0コメント